甲斐駒ヶ岳、八ヶ岳の展望 |
日向山 (1660m) ついでに 「 サントリー白州蒸留所 」 と 「 武川の湯 」 |
リーダー 森 |
日 時 | 予約 2008年11月16日(日) 歩行時間 約 5時間 (バス利用 約3時間) 初級 |
目 的 地 | 日向山 (サントリー白州蒸留所と武川の湯) |
集 合 | 昭島駅南口 ファミマ前 6:30 |
交 通 | マクロバス |
費 用 | 約 5,000円 |
行 程 概 要 |
※ 歩行時間 約 5時間 標高 706m から 1660m 迄 往復 約 9q をアルコうと思います。 ※ バスが 標高1130mまで入れたら 標高1130m から 1660m 迄 歩行時間 約 3時間 ※ サントリーウィスキー蒸留工場 見学 約1時間 ※ 武川の湯 入浴休憩 約1時間 |
持 ち 物 | 昼食、非常食、水、雨具、ヘッドランプ、常備薬、保険証コピー、ストック、スパァツ、防寒具、着替え、温泉セット、その他 |
連 絡 事 項 |
・ 日向山は甲斐駒ヶ岳の大展望台です。 矢立石で下車し、急傾斜の樹林を登り 唐 松林、笹原に出ると頂上部 に続く尾根に出ます。花崗岩の目映いばかりの白い砂丘です。 ・ 帰路は南側のザレバを急降下し 錦滝から林道を矢立石に戻ります。 ・ ウイスキー工場は試飲の出来るコースを予約します。 ・ 温泉は4つのプレートがぶつかりあい フォッサマグナの豊富なミネラルが身体の若返りに有効です。 ・天候により尾白川渓谷コース、ワイン工場見学への変更も可能です |