皆で楽しく登ろう |
大高取山 (376m) |
リーダー 矢部 |
2008年7月26日(土) |
参加者:矢部、加藤正、神田、内田、高橋 計5名 |
この暑い最中、わずか300メートル級の山頂めざして、越生駅を8時15分に出発。 「無名戦士の墓」に手を合わせ尾根を登るころにはワッと出る汗、頂上下の「鏡岩」はこのコースでは数少ない眺望のきく場所。しかし、今時のことヤッパリかすんでいる。ここから、一登りで頂上にでる。此処まででハイカーに出会ったのはわずか1パーティーのみ、コースの人気がないのか、今時登る我々がオカシイのか? 桂木観音で昼を食す。ここのお寺はハイカーが鐘を自由に撞けるところである。我々も挑戦してみた。凄いいい響き。 ここから帰途に着く事になるが、「風呂に入ろう」という事になり、「ゆうパークおごせ」目指し、一気に下る。料金は少し高いが、汗まみれの体には換えがたい。 本日はGabiboさんに実際の地形と地図の見方を教えて頂き 大変勉強になりました。 今日はユックリあるいて3時間半、駅に着くと、越生はお祭り。 |
(記:矢部) |
計画へ |
![]() |