今年も楽しもう |
中止 代案はこちらへ |
リーダー 寺尾 |
日 時 | 2009年2月22(日) 歩行時間4時間 (食事込み5時間) |
目 的 地 | 水上 裏見の滝コース か 他の健脚コース |
集 合 | 昭島駅北口 宝くじ売り場 6:20 集合しだい出発 |
交 通 | エーアイ観光バス |
費 用 | ※インストラクター(教室)・用具レンタル・昼食代込みで9,000円 ※ブーツは有料500円 ※ブーツは、総革・防水登山靴であれば利用可能 ナイロン製は足が冷えて不可 ※バス代 参加者人数割り 16名で 一人あたり≒4,800円 ※高速代・心づけ≒合計16,000円程度 ※別途・温泉=800円 |
持 ち 物 | ・防寒具(スキーウエアーでも良い)、・帽子(耳あてがあるとよい) ・手袋 ・サングラス、スノーシューズかゴム長靴 (雪道は滑るので注意)・・・・いずれも防水性があると良いが、新しいものを買うことはない ・双眼鏡があると楽しい ・カメラがあると思い出が広がる ・バスの中の各自飲食物 ・往復の服装は普段の防寒着 (水上は寒い) でOK ・スキーウエアー着用で参加可能だが車中暑いので注意 ・お風呂セット 着替え(スノーシューで汗をかきます) |
連 絡 | ・スノーシューとは雪のフィールドを西洋かんじきで歩き カナダ・北欧で冬の遊びとして人気のあるハイキングです。・・・足にホカロン入れるといいよ。 ・スノーシュー教室は 群馬水上 フォレスト&ウオーターの水上ベース。 ・教室は9時から始まります。8時30分には現地着を予定。 ・ー向きのハイキングですが申し込みは中学生以上でお願いします。 ・定員は20名を予定しております。(インストラクターの人数に制限アリ) ・教室は9時から始まります。8時30分には現地着を予定 ・スノーシューセット・スノーシュー用ブーツはレンタルです。申込時に靴のサイズをお知らせください。(飛び入り参加は靴の手配が間に合わない可能性アリ) ・お菓子・昼食つきです。(飲み物と軽いお菓子持参OK・アルコールは×) ・キャンセル料がかかります。早めの連絡を・・・。 ・参加人数分を先に振り込みます。代金を先に預かります。 ・リーダー 寺尾の携帯に・・名簿でшm認してください(個人情報保護) |