会津磐梯山は宝の山よ!! |
磐梯山/ばんだいさん (1、819m) |
リーダー 加藤正 |
日 時 | 2009年11月1日(日) 前夜発 初級 (歩行時間 4時間15分) |
目 的 地 | 磐梯山 地図/昭文社 「磐梯山 吾妻」 |
集 合 | 昭島駅南口 セブンイレブン前 10月31日(土) 23:55 集合 11月 1日(日) 00:00 出発 |
交 通 | 中型バス |
費 用 | バスの基本料金は中型バスで深夜発であり、割高となります。 バス (63,000×1.5=94,500円) 手当 (3,000円×1.5=4,500) 高速料金 (9,050円×2=18,100円) 合計 117,100円 *117,100円÷15名=7、800円 *117,100円÷20名=5,855円 *温泉代 |
行 程 | ※人員などによって 1案か、2案選択 ○1案 表登山口(標高690m) → 95分 → 赤植山(1,430m) → 20分 → 沼の平 → 55分 → 弘法清水分岐(標高1630m) → 25分 → 磐梯山頂上 → 20分 → 弘法清水分岐 → 45分 → 中ノ湯分岐 → 30分 → 八方台登山口 (所要時間4時間15分) ○2案 (逆コース) 八方台 → 30分 → 中ノ湯 → 60分 → 弘法清水分岐 → 25分 → 磐梯山山頂 → 15分 → 弘法清水 → 35分 → 沼の平 → 20分 → 赤植山 → 90分 → 表登山口 (所要時間4時間15分) 帰路 裏磐梯温泉にて入浴 |
持 ち 物 | 昼食、非常食、水、雨具、ヘッドランプ、地図、常備薬、保険証コピー、ストック、スパァツ、防寒具、着替え、持っている人はスワミベルトとスリング、温泉セット、その他 |
連 絡 事 項 |
・予約をお願いします。 |