冬の日差しを受けて歩く |
馬頭刈山(884m) |
リーダー 矢部 |
日 時 | 2010年1月30日(土) 初級 (歩行時間 5時間10分) |
目 的 地 | 奥多摩 馬頭刈山 地図/昭文社 「奥多摩」 |
集 合 | 拝島駅 7:00 前より2両目付近 |
交 通 | 行き 電車 拝島駅 7:11 → 武蔵五日市駅 7:34 バス 武蔵五日市駅 (払沢の滝入口行) 7:40 → 払沢の滝入口 帰り バス 十里木 → 武蔵五日市駅奥多摩駅 → 拝島駅 |
費 用 | 電車 拝島駅 → 武蔵五日市駅 320円 武蔵五日市駅 → 払沢の滝入口 460円 バス(往復) 800円 合計 約1,500円 |
行 程 | 武蔵五日市駅 → バス → 払沢の滝入口 → 20分 → 千足 → 20分 → 天狗の滝 → 90分 → つづら岩 → 90分 → 馬頭刈山 → 70分 → 軍道 → 20分 → 十里木 → バス → 武蔵五日市駅 |
持 ち 物 | 昼食、非常食、水、雨具、ヘッドランプ、地図、常備薬、保険証コピー、ストック、スパァツ、防寒具、着替え、持っている人はスワミベルトとスリング、その他 |
連 絡 事 項 |
・ 近場の楽な山歩き。 ・ 雨天の場合は中止とします。 |