冬枯れの稜線歩き、山頂からは富士山の絶景!
予約  三国山(1325m)〜鉄砲木ノ頭(1291m)
リーダー 久保 
日  時 2014年2月23日(日)  初級 歩行時間:3時間15分(標高差280m)
目 的 地 三国山〜鉄砲木ノ頭(明神山)      地図/昭文社「富士山」
集   合 昭島駅南口 6:30集合・出発
交  通 F交通マイクロバス
往路 昭島駅南口→八王子IC→大月IC→河口湖IC→籠坂峠
復路 山中湖パノラマ台→石割の湯→河口湖IC→大月IC→八王子IC→昭島駅南口
費   用 バス:52500円 運転手心付:3000円 高速道路:3100円<往復>
18名で、約3300円 15名で、約3900円
12名で、約4900円 ※入浴費700円は、別途徴収します。
行   程 籠坂峠(1104m)→45分→アザミ平→35分→大洞山(1383m)→25分→楢木山(1353m)→25分→三国山(1325m)→15分→三国峠(1170m)→25分→鉄砲木ノ頭(1291m)→25分→パノラマ台(1100m)=バス乗車
持 ち 物 昼食、非常食、水、ストック、雨具、スパッツ、ヘッドランプ、帽子、手袋、防寒具、着替え、常備薬、地図、磁石、ライフカード(会員証、健康保険証コピ−、山岳保険証券コピ−)、軽アイゼン、温泉セット(希望者)その他
連  絡 ・予約期間:1月23日(木)〜2月20日(木)
・予約は「お話広場」、携帯Sメールでお願いします。電話だと出られない場合が多いので、よろしくお願いします。先着18名で締切りです。
・天候等で中止の場合、2月21日(金)の午後7時までに、「お話広場」に掲示します。「お話広場」が見られない方は、リーダーに電話で確認してください。
・冬山のため、スパッツ、軽アイゼンは必携です。

・代替コース(11名以下の場合、バス山行は中止)
 「石老山」(694m)中央線相模湖駅下車・バス8分 初級 歩行時間:3時間20分 標高差484m
 立川駅中央線ホーム売店付近:8:40集合
 立川駅8:45発→高尾駅→相模湖駅9:13着  相模湖駅発バス9:26乗車

 前へ 報告へ 次へ