今年の夏は、雨が多く日照不足となり植物の成長を抑えている。本日も朝より雨です。
ヤベッチリーダー率いる健脚隊も徒歩で到着、少し遅れてバスでの移動組も会場入り全員で食材等含めバーベキューの準備をする。みなさんの手際の良さに感動。
落合キャンプ場は、秋川と養沢川の合流する清涼感ただよる川沿いのキャンプ場でありこの夏の雨で水量が増しモヤモヤ感を吹き飛ばす清々しさを感じさせてくれるロケーションである。また東京物語のロケ地としても知られる瀬音の湯も後方に戴き、一級の場所でワイワイ・ガヤガヤと始める。
会長より厚みのある挨拶、乾杯を宣言、全員が声高に応じキャンプはスタートする。挨拶の中で今回が13回目とのこと大変な歴史を感じ、新旧会員のコミュニケーションは楽しくたいへん参考になります。盛り上がり状況を見て新入会員の自己紹介、今回は2名である。
この頃には雨は上がるが曇天、しかし一発芸の多彩な会員の参加で座が大いに盛り上がる。
早くも14時を迎え恒例の大切な集合写真となる、会長が自らポイント設定、最高の風景描写を計算しカメラが設置されている。飲み過ぎで足元のおぼつかない会員がヨタヨタと集まり、被写体に収まる。山の男・女のここ一番の気概は頼もしく誇らしく感じる。
全員、怪我なく無事終了できましたこと御礼申し上げ報告します。
落合キャンプ場並びにアテンドして頂いた寺チャントに感謝し、買い物応援、アドバイスを頂いた皆様に感謝申し上げます
|