2015年 安全祈願 並びに新年会 |
予約 御嶽山長尾平 新年会 |
実行委員長 江間、 副委員長 増田 |
2015年1月12日(月) |
参加者:mickywoods・GABIBOキョンキョン・呑子/ノンコ・メグチャン・ココシャテル・SU-MA・寺チャント・グッチN・ハジメサン・GO・NAMA-CHAN・ヤベッチ・万さん/バンサン・BEAさん・SU-SAN・クラウド・ナグ・柚子/ユズ・KAI-KUN・JOY-JO・NORICHAN・ペコちゃん・tarry・suerinn・GIRASAN・山タカシ・タバさん・ワミー・チャウ・トット・miz・ハチロク・IKEちゃん・ロコ・アンジ・ミータン・ポッポ |
|||||||||
計38名 |
|||||||||
今年も例年の通りに長尾平の展望台にて3卓を借用し新年会をスタートする。 山に祀る大神、神仏、霊神などへの登拝や祈祷、儀礼の念を込めて一年間の安心安全のアルコ山行を祈願し祝宴を開く。 定刻の11時、GABIBO会長の乾杯発声より始まる。天候は晴れ、気温は3度とのことでしたが風もなく南側の展望会場は燦々と太陽の光を浴び大変に暖かく春を思わせる心地良さをかもしだしてくれた。 老若男女を含む会員はよく食べ、よく飲んだ、これが山の男と女だと言わんばかりに話も盛り上がる。3卓では38名は座りきれず、肩を寄せ合い談笑に熱が入る。 お酒は開始前には中央に山と積まれていた、みなさまが持参頂き仮置き場としたが、いつの間にかおなかの中に収まっている。 閉宴時にはスッカラカンである。いかに飲んだかは帰りのヘロヘロ感で確認できた。 14時閉宴:撤収する。全会員の活気が山の安全祈願となったと確信する。 最後に各自宅で食材を準備していただき、また歩荷して戴きました皆様に感謝申し上げます。 |
|||||||||
会計報告 収入 : 会費 ¥600 x 38名 ⇒ ¥22,800 支出 : 食材費 唐揚げ¥5,225 漬け物¥389 豚汁材料¥2,298 おでん材料¥10,704 お汁粉材料¥1,228 調味料¥844 燃料費 コンロ用ガス¥188 バーナー用ガス¥1,600 備品代 シート・ガード¥324 合計 ¥22,800 収入 ¥22,800 - 支出 ¥22,800 ⇒ ¥0 新年会では暖かな陽だまりのテーブルで沢山食べたり、飲んだり、楽しかったですね。新年会実行委員長のポッポさん、副実行委員長のミータンさん、有難うございました。また、お酒・おつまみ等の差し入れも例年ながら盛況でしたね。 感謝致します。 |
|||||||||
![]() |
|||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||
|
|||||||||
![]() |
|||||||||
千鳥足 |
|||||||||
計画へ | |||||||||
![]() |