平石尾根からゴンザス尾根へ
本仁田山 1224m
リーダー 吉田悦
日  時 2015年1月24日(土)  中級 (歩行時間 約6時間)
標高差 約900m
目 的 地 本仁田山   地図 昭文社 「奥多摩」 1/5万
集   合 拝島駅 6:10集合 奥多摩方面の階段下ホーム (若しくは電車内集合)
交  通 往路  電車 拝島駅 青梅行6:16発→青梅駅6:34着
         青梅駅向かい側ホーム 奥多摩行6:35発→奥多摩駅7:15着     バス 奥多摩駅 東日原行7:27発→大沢7:37頃
復路  電車 奥多摩駅 15:07、26、35  16:03、23、31、57  
費   用 電車  拝島駅~奥多摩駅  往復 550円x2  
バス  奥多摩駅~大沢    片道 240円位  
合計  約 1340 円     
行   程 大沢バス停→10分→登山口→平石尾根120分→平石山(1075m)→45分→本仁田山(1224m)→花折戸尾根50分→チクマ山(1040m)→ゴンザス尾根120分→車道15分→奥多摩駅(350m)
持 ち 物
必須
昼食、非常食、水、ストック、雨具、軽アイゼン、スパッツ、ヘッドランプ、帽子、手袋、防寒具、着替え、常備薬、地図、磁石、ライフカード(会員証、健康保険証コピ-、山岳保険証券コピ-)、、レスキューシート、その他 
連  絡 ・山岳保険加入条件 有り  
・当日降水確率50%以上の時は、1月25日(日)に順延
・変更のお知らせ 1月23日(金)18時頃 お話広場
・お話広場を見られない方は、リーダーに電話確認をお願いします。
・大沢バス停~登山口にはトイレがありません。奥多摩駅で手際よく済ませてください。
・2012年1月例会で企画された万さんの原案通りのコースです。
・奥多摩の静かな尾根道歩きが楽しめます。
・滑り易い斜面を登り下りしますので、軽アイゼン・ストック必携です。

 前へ 報告へ 次へ