初冬の金時山から丸岳を縦走 |
【予約】 金時山(1,212m) |
リーダー SU-MA |
2016年12月25日(日) |
|
|
計 名
|
|
昭島駅前ロータリー発 6:27→(東名高速)→金時神社入口着7:48→ヤベッチ体操・金時神社参拝・登山届投函・トイレ→ 登山開始 金時神社入口 8:11→金時宿り石8:35→金時神社分岐9:00→(休憩5分)→金時山9:45→(休憩15分)→長尾山→乙女峠11:10→(昼休憩 40分)11:50→丸岳→長尾峠駐車場13:50→登山終了 長尾峠駐車場14:02→昭島駅前着16:10 解散 真白き富士の嶺』は、今年最後の山行に華を添えてくれました。 下見調査の結果、予定の行程を短縮し長尾峠駐車場に変更して良かったです。皆さん早く帰路に着けたことでしょう。 AL、SL、会計、写真と、不慣れなリーダーをサポートしてくださった同行の皆様ありがとうございました。 会計報告 入金 参加費 3.700円×18=66.600円 キャンセル料 1.000円 合計 67.600円 費用 車両代金 54.000円 運転手心付 3.000円 高速料金 6.360 円 合計 63.360 円 参加費返金 200円×18=3.600円 残金 640円 残金につきましては皆様の賛同を得て アルコ会計へ入金させていただきました |
|
![]() |
|
金時山の集合写真 |
|
![]() |
|
富士見台から見た富士山 |
|
![]() |
|
アルコ今年の登り収め18人衆 |
|
計画へ | |
![]() |