麦中央縁線 芸術の道 |
高倉山(379m) |
リーダーポッポ |
2017年6月11日(日) 曇り |
1班 L:ポッポ、AL:ジル、デコちゃん、マルイ、O-KEI、メンゴチャペ、つくし、神ちゃん 2班 SL:ヤベッチ、AL:ペコちゃん、サンコー、みねちゃん、イーチャン、ガーデンママ、フルフル、寺ちゃんと、tarry |
|
計17名 |
|
藤野駅8:40→秋川橋9:00→芸術の道9:10→高倉山入口9:50→高倉山(昼食)10:40 11:40→古峰山12:15→桂林寺12:25→葛原神社12:35→一本松12:45→藤野駅13:05(藤野駅到着後解散) 藤野駅8:21到着、本日の天候は薄曇りである、到着後トイレ・ヤベッチ体操をし班分け後 元気よく出発、藤野駅前を左折し日連橋入口よりスタートする。 日連大橋より秋川橋まで車道を進む、緩やかな上りである。天候に恵まれ、穏やかな日和りであり汗がにじみ出る。しばらく進むと芸術の道、入口のモニュメントに到着し休憩する。松ぽっくりを重ね合わせた様な状態で鉄でできた大きな円筒形の物が3対、立っている。 さらに進んでいく、ぽつぽつと芸術品があり、興味のある方にはお勧めします。 地元の桂林寺に到着左折し高倉山頂を目指す。途中に山の目モニュメントがあり 周りの山間の村落からは山の目があり、鼻、口を連想し、何か不思議な感じでした。さらに歩みを進めて到着、山頂を巻き道で通り過ぎ、少し戻って到着、昼食をとる。 集合写真を撮り、帰路とする。山頂より古峰山経由し桂林寺、一本松山の登山道を 経由して相模湖の弁天橋を渡り藤野駅に到着し解散する。 全員が無事に怪我もなく歩き終えることが出来ました。ありがとうございます。 本日の例会山行に参加して戴きました皆様に感謝申し上げます。 |
|
![]() |
|
計画へ |
|
![]() |