一年間のアルコの思い出に乾杯! |
【参加表明】 忘年会 |
実行委員長 O_KEI 実行委員 KAIKUN、さくら、ジル |
|
M・Woods、GABIBO、ミータン、Bちゃん、メグチャン、イーチャン、SU-MA、GO、としちゃん、NAMA-CHAN、ヤベッチ、フルフル、めんごチャペ、ダダさん、サント、マルイ、カズさん、SU-SAN、フラット、ペコちゃん、Tarry、GIRASUN、タバ、ヨシゾー、ガンチャン、PIROMI、ポッポ、Miz、ヒラリン、ロコ、神ちゃん、ジル、和江、MAC、みねちゃん、デコちゃん、トット、KAIKUN、さくら、O_KEI |
|
男27名 女13名、計40名 |
|
15:00~会長挨拶、乾杯、宴会 16:15~オークション 16:45~山の歌(5曲) 17:15~写真 17:30中締め 今年も庄や拝島店で一人4000円の飲み放題で実施した。今年の忘年会のコンセプトは「多くの会員と知り合い、懇親を深め、一年間の思い出を語り合いましょう」ということで滅多に参加されない会員や新入会員の参加を期待したが、新入会員が一人も参加されなかったのは残念だった。 例年と趣向を変えてオークションや山の歌を取り入れたが、これはアルコールを飲めない人にも忘年会に参加していただけるのではと企画したが結果的に無駄だったようだ。 アルコの目的である「健康作り、仲間作り、生きがい作り」のため多くの会員の積極的な参加を期待したが、幹事の努力不足もあると思うが、このままではこの先のイベント活動もギコチナイものになってしまうような気がする。 KAIKUNにアンプ代わりに毎回CDラジカセをお借りしているが、マイク、スピーカーはアルコの総会、デイキャンプ、忘年会、新年会で必要な道具。アルコの備品として備えるべきものと思いました。来季予算でご検討ください。 オークション結果;ピッケル→GABIBOさんに、山行用具6点セット→マルイさんに、デジカメ→O_KEIに 山の歌(準備していただいたGIRASUNに感謝)(雪山賛歌、穂高よさらば、四季の歌、坊がつる賛歌、山男の歌) 会計報告 収入 会費 147000円 (男性27x4000円 女性13x3000円) 会補助 19001円 計 166001円 支出 庄や 160000円 銘酒 4001円 計 164001円 会へ返金 2000円 |
|
![]() |
|
乾杯で開宴 |
|
![]() |
|
忘年会集合写真 |
|
![]() |
|
山の歌を歌って |
|
計画へ |
|
![]() |