奥武蔵自然歩道 |
日和田山 305m |
リーダー ポッポ |
2018年2月11日(日) |
1班 L:ポッポ、AL:ペコちゃん、神ちゃん、O-KEI、KAI-KUN、柚子、サンコウサン、リル 2班 SL:miz、AL:チャウ、ヒロ、さくら、たーあ、ウオッカ、SU-MA、フラット、ヤベッチ |
|
計17名 |
|
武蔵横手駅9:20→五常の滝9:55→北向地蔵10:50→物見山11:35(昼食)12:26→駒高12:40→日和田山13:10→高麗駅14:05(高麗駅到着後解散) 武蔵横手駅9:05到着、本日の天候は冬晴れであリ、到着後 柔軟体操をし2班に班分けした後 元気よく出発、武蔵横手駅前を左折し五常の滝を目指す。駅前より車道を横断し山道を進む、緩やかな上り坂である。 本日は穏やかな日和りであり、無風の為、暖かくさえ感じられる。しばらく進むと五常の滝に到着、最近整備された。孔子より孟子さらに日本へと、儒教の教えが伝わり孔子廟が整備されています。さらに登り坂を進んでいくと、北向地蔵、物見山に到着、早めの昼食とする。ロケーションは雑木に囲まれ不良である。 日和田山へと進む、展望はよく、巾着田が綺麗であり、東方面の景色は絶景である。ここで集合写真とする。 下山開始、男坂、女坂があり、女坂を下山コースとする。高麗駅へと向かう、駅に14:05到着し解散する。 全員が無事に怪我もなく歩き終えることが出来ました。ありがとうございます。 本日の例会山行に参加して戴きました皆様に感謝申し上げます。 |
|
![]() |
|
計画へ |
|
![]() |