江戸川区さくら名所巡り |
小松川・新川の千本桜ウォーク |
リーダー GO |
2018年4月4日(水) 曇り、気温高し、風有り(爽やか)、春霞有り |
L:GO、サント、カズ、さくら、ナマチャン、Micky、サンコウ、みねちゃん、デコちゃん、めんごチャペ、寺ちゃんと |
|
合計11名 |
|
平井駅9:25→ひらい圓蔵停9:35/9:45→都立大島小松川公園(小松川千本桜)10:15→タワーホール船越11:10/11:30→一之江境川親水公園→新川さくら館(新川千本桜)11:50/12/20→都立宇喜田公園→行船公園(平成庭園・自然動物園)12:55/13:20→清新町緑道→葛西臨海公園駅14:20 平井駅北口広場にて「JR駅からハイキング」参加の受付を行い地図・江戸川区サクラガイドブック等の資料を貰ってスタート。 ひらい圓蔵停は八代目橘家圓蔵が住んでいた邸宅で師匠が遺された映像や音声の放送、師匠ゆかりの品などが展示されている。 都立大島小松川公園は桜の種類も多くまだ咲いている桜も多かった。ここは災害時には20万人の避難場所とな広大な公園。 タワーホール船堀は115mからの大パノラマなるも遠方の景色は春霞で残念。 新川さくら館で昼食。舟で川から桜を見る人もチラホラ。新川は江戸情緒あふれる景観が見られる。 平成庭園は築山池泉廻遊式庭園を見る。自然動物園は小さいが珍しい動物が飼われていた。 清新町緑道は緑の中に石畳の歩道・舗装の自転車道が完備され歩き易い。 葛西臨海公園駅にて解散。 今回のコースは公園(桜、緑)・水場(川)が随所に有り見所が多かった。また、気候も良く爽快なウォーキングとなった。 参加されました皆さんお疲れさまでした。 |
|
![]() |
|
枝垂桜の下で集合写真 |
|
![]() |
|
ひらい圓蔵亭で |
|
![]() |
|
目立っていた菊桃です |
|
計画へ | |
![]() |