ハイキングクラブアルコ |
平成30年度 総会 |
平成30年4月22日(日)13時~15時30分 昭島市立 市民交流センター 梅若の間 |
GABIBO(議長)、ココシャテル、クラウド、Bea、O-KEI、miz、Micky Woods、ミータン、びーちゃん、メグチャン、イーチャン、SU-MA、☆子、うらら、GO、としちゃん、ゆーみん、NAMA-CHAN、ヤベッチ、フルフル、バネット、ナミコ、サント、さくら、カズさん、SU-SAN、柚子、KAI-KUN、なっちゃん、Tarry、ヨシゾー、空、ガーデンママ、ワミー、ウォッカ、チャウ、ガンチャン、ポよよん、ヒラリン、ハチロク、ヘラキチ、和江、マック、若だんな、みねちゃん、デコちゃん、ふくちゃん、のんちゃん、ジル(書記) |
|
合計49名 |
|
午後1時、副会長クラウドが総会成立要件である定足数の確認を行い、開会宣言した。 1.総会出席者 49名 2.委任状 25名 3.書面による表決賛成者 21名 期末会員数101名に対して1~3の合計95名であり、会則第23条の規定による 会員総数の2分の1以上を満たしており、総会は有効に成立することが確認された。 会則第22条により、会長GABIBOが議長となり、下記議案の審議に入った。 第1号議案: 活動報告 及び 収支決算 第2号議案: 役員選任 第3号議案: 会則変更 第4号議案: 活動計画 及び 収支予算 【議事の審議経過及び結果】 第1号議案: (1)平成29年度活動報告 議長が、平成29年度行った89回のハイキング・ウォーキング活動の総括を述べた後、各担当リーダー13名(退会1名)より、担当例会の報告をした。 (2)平成29年度収支決算 会長GABIBO及び会計フルフル作成の平成29年度収支決算報告を議長が行った。 現在加入している東京都山岳連盟加入の是非は今後の検討課題であること、 医薬品をリーダー全員所持するために購入した旨を補足説明した。 監事ハチロクより適正な会計処理がなされているとの監査報告があった。 運営について、大きな事故なく適切に運営されているが、リーダー不足の懸念の指摘があった。 会員より、寄付金の詳細について、資産の普通預金についての質問があり、会長が返答。その後、第1号議案について諮り、異議なく承認された。 第2号議案:役員選任 議長より、運営委員、監事、顧問が紹介された。 第2号議案について諮り、異議なく拍手で承認された。 第3号議案:会則変更 議長より、第3号議案、会則変更について説明を行った。 本年より、バス運賃料金が劇的に変更になり、各リーダーが奮闘中であるとの補足説明があった。 本則追加項目については会員より質問があり、公序良俗の誤用が指摘され、再度、運営委員会にて協議の上、提示することとなった。個人山行改正について会員より質問があり、運営委員会にて承認済みの件であるが、再度運営委員会にて協議することとなった。 2件以外の第3号議案について諮り、異議なく承認された。 第4号議案: (1)新年度活動計画 議長より新年度活動計画の説明を行い、以下の補足説明を行った。 会の鉄則である弱者に配慮した歩き方の再確認と、会員一人ひとりが自分の実力と希望する山行にギャップが生じないようにとの注意喚起がなされた。 女性会員が増えている中、女性リーダーの出現と活躍が期待される。 会員募集を66歳未満にしているが、ウォーキングに関しては年齢を上げることも検討したい。 (2)新年度収支予算 議長より新年度収支予算について説明を行った。 通信費について、削減のため様々な工夫を凝らしているが、見直しが必要の時期がきている。 会費について、値上げしても良いのでは、との意見がたびたび聞かれ今後の検討課題である。 公報担当より、山行報告書が莫大な量になっているとの指摘あり。 以上、今後運営委員会にて検討することとした。 ※第4号議案について諮り、検討課題はあるが、異議なく承認された。 その他意見など ・例会山行は現行、月に4回だが、以前のように月に3回に戻して休養の週があってもいいのではないか?運営委員は動議はできないので、運営委員会の場で提案垂れたいとの議長より指摘がありました。例会山行アンケート担当より:参加できないという不満の声があり、今の回数を減らすのは難しいと思う。 ・NPO法人にしては?今後、メリット、デメリットを協議していく。 ・アルコ農園代表mizよりH29年度活動実績およびH30年度活動計画の説明がなされた。 以上をもって本日の議案の審議を全て終了したので、議長は午後3時30分、閉会を宣言した。 |
|
以上 | |
|
|
懇親会 会計報告 担当 ココシャテル 実行委員 ココシャテル ワミー さくら SU-MA ウララ 収入 1000円×31名=31,000円 500円×16名= 8,000円 会補助金15,000円 会員からの寄付金 4,000円 合計金額 58,000円 支出 マミーマート 27,059円 イオン 6,007円 元木酒店 14,487円 カインズホーム 1,490円 マルフジ 8,000円 ダイソー 1,296円 合計金額 58,339円 339円の赤字は 出し忘れのお菓子を持ち帰りましたましたので、赤字無で 残金0円です。 皆様のご協力で、終えることができました。 |
|
|
|
![]() |
|
総会開会 |
|
![]() |
|
懇親会 |
|
![]() |
|
集合写真 |
|
計画へ |
|
![]() |