みんなでわいわいがやがや (会員はどなたでも参加できます) |
【予約】 デイ・キャンプ 野趣焼きの会 |
実行委員長 ココシャテル、ワミー、カイクン 会計 バネット、ガーデンママ |
2018年10月14日(日) |
1班 スーさん、 O-KEI、イーちゃん、柚子、ハチロク、ヒラリン、ガンちゃん、イータッチ、ジル、みーたん、ゆーみん、PIROMI、ワミー 13名 2班 GABIBO、ギラさん、としちゃん、Bちゃん、寺ちゃんと、タダさん、フラット、メグちゃん、チャペ、キョンキョン、チャウ、ココシャテル 12名 3班 カイクン、ヤベッチ、タリー、ウッズ、生チャン、スワン、神ちゃん、ウオッカ、バネット、ガーデンママ、うらら、さくら 12名 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
合計37名 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
当日の朝、小雨が降っていましたが、会場に着く頃は雨も上がりました。各自それぞれ 会場準備・料理準備をしている間に、メンバーが次々と到着。全員がそろう頃には、炭にも火がつき、料理もすべて揃いました。 会長の乾杯のあいさつで始まりました。ここからは、各班の鉄板奉行の出番です。 久しぶりのメンバーに、話も、食もはずみます。和気あいあいに楽しく、美味しくいただきました。 沢山の差入れ、ありがとうございました。 今回はサラダを作ってみましたが、女性のメンバーには好評の様子!! お酒は少し多かったようですね。皆さん 飲めなくなったのかな?と思いました。(お年かな) 記念写真を撮り、無事終了致しました。 ご協力いただいた方々、参加していただいた方 感謝しております。 ありがとうございました。 会計報告 (参加37名) 収入 参加費 73,000 (2000×36名 1000×1名) 補助金 10,000 合計 83,000 支出 キャンプ場使用料 (鉄板 ごみ袋 駐車料2台) 20,260 食材 飲物代 41,967 炭代 1,056 その他 (雑貨 皿 コップ 等) 6,682 ガソリン代 2,000 合計 71,965 残金 11,035+オークション代 3,160=14,195円 忘年会に繰越しとします。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
計画へ | |||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |