北アルプスの雄大なカールとお花畑を堪能しよう!
【予約】  黒部五郎岳(2839.7m)(百名山)
リーダー ko-chan   
日 時 2025年7月23日(水)~26日(土)3泊4日
目的地 黒部五郎岳   地図:昭文社「剣・立山」、「槍ヶ岳・穂高岳」1:5
グレード 上級(レベル5) 歩行時間24時間10分
歩行距離35.8㎞ 累積標高差上り2927m、3132m
集 合 富山駅 改札出口 8:30集合
交 通 (例) 往路 拝島駅→川越駅→大宮駅→(JR新幹線かがやき501)富山駅→(タクシー利用4人)折立口登山口
復路 新穂高ロープウエイ→(高速バス)バスタ新宿行き(日野バス停下車)
※状況により、移動手段及びルートを変更する場合が有ります。
費 用 往路 JR富山駅迄13,080円+タクシー料金(4人乗車)5,350円/一人
復路 高速バス(バスタ新宿行)7,610円(暫定)
    (宿泊費)太郎平小屋 13,000円(1泊2食)
    (宿泊費)黒部五郎小舎 14,000円(1泊2食)個室1,000円割増
    (宿泊費)鏡平山荘 14,000円(1泊2食)個室1,000円割増
総合計 69,040円 ※弁当代別途  
行 程 〇23日(水) 折立口AM10時出発→120分→三角点ベンチ→90分→五光岩ベンチ→90分→太郎平小屋15時00分着(宿泊) (距離:6.2km  歩行時間:4時間15分)

〇24日(木) 太郎平小屋6時30分出発→135分→北ノ俣岳→30分→赤木岳→40分→中俣乗越→110分→黒部五郎の肩→15分(ピストン)→黒部五郎岳→100分→黒部五郎小舎14時30分着(宿泊) (距離:11.4km 、歩行時間:8時間00分)

〇25日(金) 黒部五郎小舎6時30分出発→140分→三俣蓮華岳→50分→中道稜線分岐→ 25分→双六岳→45分(稜線ルート)→双六小屋→80分→弓折乗越→40分→鏡平山荘  (距離:9.3km、歩行時間7時間35分)

〇26日(土) 鏡平山荘6時30分出発→50分→シシウドヶ原→50分→秩父沢出合→40分→小池新道登山口→20分→わさび平小屋→65分→新穂高ロープウエイバス停11時00分着予定  (距離:8.9km時間:4時間20分)

総距離:≒35.8km 総時間:≒24時間10分
持ち物
必須
昼食(3日分)、行動食(4日分)、非常食、水、ストック、雨具、スパァツ、ヘッドランプ(予備電池)、帽子、手袋、防寒着、着替え、常備薬、地図、磁石、ライフカード(会員証、健康保険証コピー、山岳保険証券コピー)、レスキューシート、2mスリング、安全環付スリング、その他
連 絡 ・山岳保険加入条件 あり
・予約4月10日(水)から「お話広場」10名になり次第〆切り、3名未満中止
  (※山小屋予約の為先行して参加募集かけました)
・降水確率50%以上中止
・実施可否 7月20日(日)12時まで「お話広場」
・「お話広場」を見られない方は、リ-ダ-に電話確認
・山小屋予約開始→5月7日~太郎平小屋
・移動のバス、タクシー、電車等は人数確定後予約します。

前へ 報告へ 次へ