アルコ真夏の恒例行事に参加しよう
【参加表明】  アルコ8・10清掃登山
リーダー 
日 時 2025年8月10日(日)
目的地 御嶽山滝本登山道・富士峰園地周辺・長尾平・ロックガーデン
グレード 初中級 (レベル2) 歩行時間 1~2時間  歩行距離約2~4 km
集 合 JR拝島駅 6時30分
交 通 往路 拝島駅6:33分→青梅駅6:55分→御岳駅7:27分着
   御岳駅バス7:38発→滝本ケーブル駅7:48着
復路 御岳山ケーブル駅→滝本駅→バス→御岳駅→拝島駅
費 用 往路 拝島駅→御岳駅406円、バス代340円、
復路 ケーブル代600円、バス代340円、御岳駅→拝島駅406円   合計 2,092円
行 程 (1)滝本ケーブル駅で参加者に希望する担当区域を指定する
   1コース 滝本登山道→御嶽神社鳥居前広場→長尾平広場
   2コース 御嶽山展望広場→富士峰園地→レンゲショウマ群生地等
   3コース 長尾平西ロックガーデン周回コース
(2)滝本ケーブル駅より担当区域に分かれ清掃活動に入る。
  ① 清掃活動の終了は、11:00迄とし、集めたゴミ袋は,各コース毎に御嶽ビジターセンターに届ける。
持ち物
必須
昼食、行動食、非常食、水、ストック、雨具、スパッツ、ヘッドランプ、帽子、手袋、防寒具、着替え、常備薬、地図、磁石、ライフカード(会員証、健康保険証コピー、山岳保険証券コピー)、レスキューシート、2mスリング、安全環付きカラビナ、その他 ゴミ袋、軍手、野外トング
連 絡 ・山岳保険加入条件 有り
・降水確率50%以上の場合は中止とします。但し、順延実施もある
・実施可否 8月9日(土)12時頃に「お話広場」
・清掃範囲は、御嶽山滝山登山道、御嶽山展望台、富士峰園地、長尾平、ロックカーデンの間とする
・コースの希望者が偏った場合は、リーダーが人員を調整する
・ビジターセンターには事前に清掃実施とゴミ袋の持ち込みを連絡する
・恒例の入浴・昼食希望者については、お話広場で事前に募集する【昨年2,095円】
・お話広場を見られない方はリーダーまで電話連絡してください

前へ 報告へ 次へ