渓谷に爽やかに流れる山の歌! |
【参加表明】 デイ・キャンプ |
リーダー 運営委員会 |
日 時 | 2025年9月28(日)11:00~13:30頃 |
場 所 | 落合キャンプ場 TEL:042-596-0985 瀬音の湯又は十里木バス停下車、すぐ下の秋川渓谷に面したキャンプ場です。 |
グレード | 無し、会員どなたでも参加できます |
集 合 | ① 一般参加者:武蔵五日市駅バス停9時28分集合 (引率リーダー無・乗換時間3分) ② 準備担当者:武蔵五日市駅バス停9時00分集合 買い出担当者別途 ③ 当日ウォ―キングコース参加者:別途リーダーから案内有ります |
交 通 | 最寄り駅から 往路 ①拝島駅9:08→武蔵五日市駅9:31→十里木バス停9:42(西東京バス) ②拝島駅8:32→武蔵五日市駅9:06→十里木バス停9:17(西東京バス) 復路 十里木バス停14:10/14:38→武蔵五日市駅14:21/14:49 |
費 用 | 交通費(電車230円+バス290円)×2=1,040円 会費 2,000円/一人 |
実 施 内 容 |
(雨天実施) 参加者会費による材料購入、持込のBBQ(会補助10,000円有り) ・例年通り参加者を三区画Gに分け、飲食・歓談を楽しむ ・水場、調理場、焼き場、鍋窯は現地に有り ・今回からアルコール類・飲み物は、各人で持参する(その他持込自由、差入れ歓迎) ・別途、会場までの誘導ハイキング(初級レベル)計画有り→(L)ko-chan |
予 算 | 会費 2,000円/一人 ・固定費:入場料500円/一人、区画料2,000円×3=6,000円 ・鉄板300円×3枚=900円 駐車場代1,000円/台 等 ・まき 500円/1束 +(炭300円/1kg ×5)=2,000円 ・食料保管冷蔵庫無 クールBOX利用 鍋、釜、ボール、包丁は使用自由で使えます ・食料調達先、購入品リスト等は担当者に一任します ・予算想定額(入場料+区画料+食材費) 40名時(収入80,000円+10,000円=90,000円(支出26,000円+64,000円) 30名時(収入60,000円+10,000=70,000円(支出21,000円+49,000円) |
持ち物 必須 |
・各自、お皿・お箸は必携(紙コップは用意します) ・タオル又は布巾 ・飲食物等の持込自由 |
連 絡 | ・担当有志による下見は行います ・参加表明8月27日(水)~9月20日(土)迄 食材調達上早めの連絡をお願いします。 ・実施可否 9月25日(木)12時まで「お話広場」 延期無し ・通常の雨天の場合は実施します。(屋根付きの会場です) ・定員の上限はありませんが、30名を超えると一部立食となる場合が有ります。 ・現地準備の先発隊、買い出し担当、調理担当、会計担当、進行係等、運営委員会 で取り纏め、応援を依頼します。 |