ハイキングクラブアルコ |
7月運営委員会 |
運営委員会 |
7月16日(水)17:00〜18:30 昭島公民館3階 |
フラット(議長)、ko-chan、Bea、miz、GABI、とも、のん、トット、さゆりん、なつ。 10名 |
||
|
||
1. | 山行報告 |
|
6/22㈰〜24㈫利尻山、10名参加、ko-chan 晴天に恵まれ良い山行になったが、下りが長距離で大変だった。礼文島まで行った方々もいた。来年も北海道シリーズを行いたい 6/28㈯御岩神社、8名参加、Bea 低山で問題なかったが、花の百名山だが、花が殆どなく残念だった。 7/1㈫上野の森、13名参加、トット。 予想外に暑く一か所カットしたが、国際こども図書館の充実した無料ガイドツアーが良かった。初めてのリーダーだったが、皆様のアドバイスを頂き、無事終了、ホッとした。 7月4日㈮三ツ峠山、9名参加、Bea。 ㈮という日でもあり、中止も考えたが満席になり、実施。富士山が見えず残念。林道の往復からコース変更、帰りは足元悪く転倒者もいたが、すり傷と打撲で済んだ様だ。 7/9㈬松田山、4名参加、GABI。 桜の名所だが、この時期で誰にも会わなかった。樹林帯は暑さを感じず歩けたが、熱中症の危険もあり、低山でも注意が必要。かなりの急斜面もあった。 7/10㈭〜11日㈮燧ヶ岳、8名参加、フラット。 予報は悪かったが幸い二日とも良い天気だった。ニッコウキスゲ、アヤメ、コバイケソウ等がきれいだった。二日目山頂。下山道があれていて、予定時刻オーバーした事と、グレード中級ではなく、上級にしなければいけなかった。 |
||
2. | 8/10清掃登山について。Bea | |
山香荘の予約はしてあるが、値段は未確認なので、分かり次第お話広場に載せる。コースが偏らないように調整あるかも知れない。雨天中止もある。 何時も山にお世話になっているので、感謝の気持ちで多くの方の参加を願っている。 |
||
3. | 9/28のディキャンプについて。ko-chan | |
会費は2,000円(予定)、飲物は各自用意。メニューは野菜中心のバーベキュー、焼きおにぎり、焼きそば等。参加者が決まったら、新・旧会員がコミュニケーション取れるような席を用意したい。 この席でGABI前会長の26年間に亘る労に感謝し感謝金を進呈します。GABIさん本当にありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願い致します。 又、寺チャント、ともちゃんなどがアトラクション準備中。お楽しみに。 会場までのハイキングは検討中。 |
||
4. | その他 | |
〇山岳保険について アルコの団体保険は傷害保険。山岳保険は救助・捜索保険なので、原則個人での山岳保険加入が必須。 新規加入、又保険を変更した方も必ず会長ko-chanにお知らせ下さい。 〇新規会員は9名応募があり、6名 入金確認済み(男性2名、女性4名)、2名保留中。 〇GABIさんの本沢温泉は中止。; 〇年会費の4,000円から5,000円への値上げは検討中。 〇この夏、会員同士の山行を計画している方は、事前に会長に届け出を出し、下山の報告もお願いします。 〇8月の運営委員会は例年通りありません。 〇次回は9/17予定。 |
||
以上 |