類無き展望
濱石岳と薩た峠(さったとうげ)
リーダー   森
日  時 予約 2008年12月21日(日)    歩行時間  約6時間    中級
目 的 地 濱石岳 薩た峠  
集  合 昭島駅南口 ファミマ前  6:30 
交  通 マイクロバス
費  用 約 5,000円
行  程
概  要
西山寺 →  登り90分 →  由比青少年野外センター →  登り30分 →  濱石岳 (昼食) →  下り50分 →  立花山 →  下り50分 →  承元寺 →  下り70分 →  サッタ峠 →  下り30分 →  駐車場
持 ち 物 昼食、非常食、水、雨具、ヘッドランプ、常備薬、保険証コピー、ストック、スパァツ、防寒具、着替え、その他
連  絡
事  項
・ 参加希望者は 12月10日までに連絡してください。
・ 「駿河の国に茶の香り」の季節ではありませんが、表冨士、南アルプス、駿河湾、伊豆の山々等360度の展望。
・ 東海道16番目の宿場、 安藤広重の浮世絵、由井正雪の生家等 見所は多い 
・ 高度は 歩き始め50m、最高点707m  歩行距離 12q 6時間位です。

   前へ  報告へ  次へ