登山もいいが・・・
 スキーを楽しもう
リーダー   和田富
2009年1月24(土)

おはようございます。
今日のミステリー スキーツアー 添乗員?
TOMYです。
ご参加ありがとうございます。



関越道 途中渋滞(男子トイレ含む)
雪は少ないが いい天気
川場スキー場へ向かう




準備体操なく リフトへ




MY SKI組は
貸しスキーを借りているうちに
いなくなった



貸しスキー組

カービングスキー 初体験 6コマ お楽しみにください


@



A



B



C



D



E



「膝の調子 いいよ」 と もとやん 
10年前の手術を確かめ
最近 膝手術をした ☆子に笑顔

帰りのバスに乗る時の 膝痛の写真
撮り忘れました


 

今回、一番 よく撮れた写真です
写真展に 出品したいのですが・・・
ご本人の希望で 顔にモザイクをかけました



リーダーが 大好きな ワンタン鍋
ワンタン 白菜 ねぎ
 春雨 わかめ カップラーメン・・・ 




スキー板を午前中で返却し、余裕がでたのか?
(一番後ろに 注目)

ビデオカメラが登場
スキーのフォームも撮ってほしいなぁ



うまい!!






夢中に食べる人



午後の講習会を考えるBea指導員



無言で 食べる




良い味にできた と 満足




アルコって 本当に変わったことするな
スキー場での鍋は 初めて・・・
入会してよかった??



午後の お風呂どこに行こうかなぁ
風呂も楽しいぞ



山も歓迎



 昼食後 [ 第一回 アルコ スキー講習会 ] 開始
 Bea指導員 「ハイ 皆さん 並んでください」



オット ここでも

久しぶりのスキ−   投稿者:GABIBO  投稿日:2009年 1月25日(日)10時08分29秒

車内バ−で酔い、自宅に帰ってすぐ寝てしまった。 
今日は身体が痛いかと思ったら、ドコモ痛くなかった。
これって指導員の指導で合理的に滑った結果なのか。
転倒、転倒7,8回と思っていたら、
目撃者からはもっと沢山 転倒していたと言う。


「スキ−の落ちるのにまかせよ」との指導員の言葉とおりに
次回は滑ってみたい。
指導員及び参加された諸氏に感謝!!



では、始めます
このように・・・・



みんな Bea指導員のように 滑っているつもり・・・




1時から始まった講習会 予定時刻を大幅に過ぎるほど盛り上がり

[ 第二回 アルコ スキー講習会 ] をお願いする声もあった

Bea指導員は、指導法に悩みながらも 
[ 第二回 アルコ スキー講習会 ]が実施されるならば 
指導をしましょう と 快く うなづいた



さて、お帰りは 説明がいらない アルコのお楽しみ会







忘れ物 ありませんか???



では、[ 第二回 アルコ スキー講習会 ]の時は 大型バスを用意いたします
お早めに ご予約ください (市さん)

僕も 参加するから 皆さん参加してね (万さん)


報告へ