夏山へ向けての体作り
浅 間 嶺
リーダー   平田
日  時 2009年5月2日(土)           中級 
目 的 地 浅間嶺   歩行時間   4時間50分
       地図/昭文社 奥多摩      
集  合 拝島駅 ホーム前より 2両目付近 7:05
交 通 電車 拝島 7:11 → 武蔵五日市 7:34
バス 武蔵五日市 7:40 数馬行き
費 用 電車  拝島 → 武蔵五日市 210円
バス  行き 870円   帰り 460円
計  1750円
行  程 五日市駅 バス → 浅間尾根登山口 → 60分 → 数間分岐 → 40分 → 一本松 → 50分 → 人里峠 → 30分 → 浅間嶺休憩所 → 80分 → 時坂峠 → 30分 → 払沢の滝入口 → バス → 25分 → 五日市駅
持 ち 物 昼食、非常食、水、雨具(合羽)、ヘッドランプ、常備薬、保険証コピー、ストック、スパァツ、防寒具、着替え、地図、その他
連  絡 ・時刻表の変更に注意願います。

   前へ  報告へ  次へ