奥深い温泉と秘境の高層湿原を訪ねる! |
予約 鬼怒沼(2020m) |
リーダー O_KEI |
日 時 | 2015年7月11(土)~12日(日) |
目的地 | 鬼怒沼 地図/昭文社 「尾瀬」1/5万 |
グレード | 中級(レベル3) 11日 霧降高原ハイク&奥鬼怒遊歩道 歩行時間 約4時間 12日 鬼怒沼(標高2020m) 歩行時間 約6時間半 登り標高差630m 下り標高差1000m |
集 合 | 昭島駅南口 ロータリー 6:30 出発 |
交 通 | F交通マイクロバス 往路 昭島駅南口→入間IC→高崎JCT→日光IC→霧降高原→女夫淵 復路 大清水→沼田IC→入間IC→昭島 |
費 用 | バス代54,000×2+運転手謝礼5,000+運転手宿泊10,000=123,000円 高速料金5,750+4,540+4,130=14,420円 加仁湯温泉11,490円/人 0288-96-0311 12名参加 23,000円 15名参加 21,000円 18名参加 20,000円 |
行 程 | 11日 ①霧降高原キスゲ平一周ハイク 約120分 ②奥鬼怒遊歩道 女夫淵→105分→加仁湯温泉 12日 加仁湯温泉→45分→オロオソロシの滝展望台→100分→鬼怒沼湿原→50分→物見山→120分→湯沢出合→50分→大清水 |
持ち物 必須 |
昼食、非常食、水、ストック、雨具、スパッツ、ヘッドランプ、帽子、手袋、防寒具、着替え、常備薬、地図、磁石、ライフカード(会員証、健康保険証コピー、山岳保険証コピー)、その他 |
連 絡 | ・山岳保険加入条件 有り ・参加申込み開始 6月11日~6月25日 18名で締切り 12名未満の場合中止 (加仁湯温泉予約が必要なため予約期間は2週間とします ・変更のお知らせ 一週間前の7月4日「お話広場」 ・「お話広場」を見られない方は、リーダーに電話確認 ・ハイシーズンのため一週間前からホテルのキャンセル料(20%~全額)が発生します。 (キャンセル待ちがない場合は個人負担になります。) ・11日は霧降高原キスゲ平をハイクします。ニッコウキスゲのシーズンです。 ロープウェイが廃止されたため、登山口から1445段の階段を登ります。一周約2時間。 ・12日は晴天の時は大清水に下山し、雨天時は往路を戻ります。 ・12日の昼食はホテルに頼めます。(おにぎりセット525円) |