道志山塊最高峰、堂々たる山容!
【予約】 御正体山 1、682m
リーダー GABIBO
日 時 2017年4月16日(日) 
目的地 御正体山  日本200名山/山梨100名山  地図:昭文社「富士山」(1/5万)
 グレード 中級 (レベル3)  地図上歩行時間 5時間15分
集 合 昭島駅南口ロータリー 6:30
交 通 F交通マイクロバス利用
往路 昭島駅南口→八王子IC→河口湖IC→山伏峠
復路 細野→都留IC→八王子IC→昭島駅南口
費 用 マイクロバス利用
※バス代54,000円+運転手謝礼3,000円=57,000円
※高速料金2,330円+1,810円
合計 61,140円
12名参加 5,100円  15名参加 4,100円  18名参加 3,400円  
行 程 山伏峠→30分→石割山分岐→15分→奥岳→45分→中ノ岳→30分→前ノ岳→60分→御正体山→20分→峰宮跡→115分→細野
持ち物
必須
昼食、行動食、非常食、水(温かい飲み物)、ストック、雨具、スパッツ、ヘッドランプ(予備電池)、帽子、手袋、防寒具、着替え、常備薬、地図、磁石、ライフカード(会員証、健康保険証コピー、山岳保険証券コピー)、レスキューシート、その他
連 絡 ・山岳保険加入条件 有り
・参加申し込み開始 3月16日(木) 18名になり次第締め切り 12名未満の場合中止
・予約は 「お話広場」、携帯電話、メール」
・実施するか否かは 4月14日(金)「お話広場」
・「お話広場」を見られない方は リーダーに電話確認

・変わった名前の山である。多数の山名を持つ信仰の山であったが、現在その名残りはほとんど無い。
・以前にもアルコは登っているが、今回は山伏峠から細野へのコースとした。

 前へ 報告へ 次へ