新緑の竜門峡と武田家の終焉の地である景徳院 |
日川渓谷「竜門峡」 |
リーダー GO |
日 時 | 2017年5月24(水) |
目的地 | 日川渓谷「竜門峡」 (地図:ある~くこうしゅう推進協議会パンフ) |
グレード | 初級 (レベル1) 軽ハイキング 歩行時間 約3.5時間 歩行距離10km |
集 合 | 立川駅 8:15 6番ホーム売店付近 |
交 通 | 往路 立川駅8:27→高尾駅8:45/8:47(普通 小淵沢行)→甲斐大和駅9:45 甲斐大和駅(バス天目行)9:54→竜門峡入口10:00 復路 甲斐大和駅15:26→立川駅16:50(15:51→17:13) |
費 用 | 電車 1,140円×2=2,280円 バス 300円(片道のみ) 合計 2,580円 |
行 程 | 竜門峡入口→15分→東電取水口→15分→天鼓林→15分→休憩舎→35分→栖雲寺→15分→やまと天目山温泉→20分→日川渓谷レジャーセンター→10分→竜門峡入口→20分→景徳院→35分→甲斐大和駅 |
持ち物 必須 |
昼食、水(温かい飲み物)、雨具(必携)、ヘッドランプ、帽子、常備薬、ライフカ-ド(会員証、健康保険証コピ-)、着替え、その他 |
連 絡 | ・山岳保険加入条件 なし ・実施するか否かは 5月23日(火)12時までに「お話広場」 ・「お話広場」を見られない方は リーダーに電話確認 |