360度の展望100座の頂を見に行こう |
【予約】 花百・山梨百名山 守屋山 1651m |
リーダー Bea |
日 時 | 2018年4月29日(日) |
目的地 | 守屋山 地形図 「辰野」 1/2.5万 伊那市高遠町YAMAPより入手 |
グレード | 初中級 (レベル2) 地図記載標準コースタイム 4時間 アルコ想定時間 約6時間 登り下り標高差 約450m 歩行距離 約6km |
集 合 | 昭島駅南口ロータリー 6:30出発 |
交 通 | マイクロバス F交通 往路 昭島駅→八王子IC→諏訪IC→杖突峠登山口 復路 立石口→往路を戻る |
費 用 | マイクロバス料金 88,020円 運転手心付け 3,000円 高速料金 8,900円 合計 99,920円 15名参加 6,700円 18名参加 5,600円 ※バス料金見積済み |
行 程 | アルコ想定時間 合計360分/約6時間 杖突峠登山口1230m→65分→分抗平1340m→80分→守屋山東峰1631m→25分→守屋山西峰1650m→25分→東峰→80分→立石1290m→40分→立石口1200m ※トイレ 高速SA |
持ち物 必須 |
昼食、行動食、非常食、水、ストック、雨具、スパッツ、ヘッドランプ(予備電池)、帽子、手袋、防寒具、着替え、常備薬、地図、磁石、ライフカード(会員証、健康保険証コピー、山岳保険証券コピー)、レスキューシート、2mスリング、安全環付きカラビナ、その他 |
連 絡 | ・山岳保険加入条件 あり ・予約 3月29日(木)~4月27日(金) 「お話広場」・メール・電話 先着18名で締切り 15名未満の場合中止 ・実施可否・変更の場合 4月27日(金)18:00頃 「お話広場」 ・降水確率50%以上中止 ・「お話広場」を見られない方は リーダーに電話確認 ・トイレ・水場は無し、下山後の入浴も予定していません ・整備されたルートで危険個所はありません。 ・山頂からは北-中央-南アルプス等100山の展望が素晴らしい山です。 ・時間があれば諏訪大社上社前宮本殿に立寄ります。 ・帰路は5月連休による高速渋滞が予測されます。 |