3月10日 変更されました。

先般7日日曜日に横浜中華街を下見しました。
自粛延長の最中であるにもかかわらず中華街大通りは主として若い人たちで満杯の状況であり、めぼしい各中華飯店も予約なくしては入れない状況にある。
とてもシニヤが分け入る状況になく、企画するとすれば後日、平日、予約をしておいて、出かけるのがよいとの結論にいたりました。
 
山下公園もマリンタワ-は工事中、氷川丸は自粛休業であり、電車も自粛ダイヤで運行されこれらを考慮、後日を期待するしかありません。
したがつて下記代替山行を行います。
 
目的地 扇山1138m 14日 日曜日
交通  立川駅6時53分発~770円~7時41分着鳥沢駅
売店付近6時50分集合
行程  鳥沢駅~60分~梨の木平~80分~扇山山頂~80分~宮谷分岐~60分~猿橋駅
地図上時間4時間40分
現況では軽アイゼン不要


街中ウオ-キング
変更   横浜 山下公園から中華街
リーダー GABIBO 
日 時 2021年3月14日(日)
目的地 横浜みなとみらい中華街   参考地図:まつぷるMINI 
 グレード 初級 (レベル1)     歩行時間 約4時間 
集 合 立川駅南武線ホーム前方8:10
交 通 往路 立川駅8:21→9:05武蔵小杉駅乗換え9:15元町・中華街行→9:35元町・中華街
復路 石川町駅15:41→16:01川崎16:07→17:04立川駅
費 用 往路 立川→907円円→元町・中華街
復路 石川町→814円→立川
中華街食事2~3,000円          
合計 概算4~5,000円
行 程 往路 元町・中華街駅
①山下公園/マリンタワー→世界の広場→日本郵船氷川丸→水の階段→沈床花壇など散策 
②横浜中華街/大珍楼/皇朝レストラン その他
各自のお好みで単品料理2~3千円で選択、もしくは食べ放題2980円などもあり。
③中華街散策/横浜関帝廟/横浜媽祖廟など
復路横浜中華街→JR京浜東北線石川町駅
持ち物
必須
帽子、手袋、防寒具、地図、ライフカード(会員証、健康保険証コピー、)、その他
連 絡 ・山岳保険加入条件なし 
・降水確率50%以上中止  
・実施可否  3月13日(土)12:00迄に 「お話広場」
・「お話広場」を見られない方は リーダーに電話確認

・街中ウオーキングとして横浜を歩いてみたい。

前へ 報告へ 次へ