入川谷・布滝が変更され 金袋山になりました 集合場所:時間も変わりました
奥多摩 紅葉の季節です |
金袋山(きんたいさん)(1325m) |
リーダー 和田 |
日 時 | 2007年 11月 25日 (日) (初級) |
目 的 地 | 人形山・金袋山 歩行時間 4時間 地図=奥多摩 |
集 合 場 所 | ※ホリデー快速おくたま 立川 8:11 → 西立川 8:15 → 拝島 8:27→ 福生 8:31 → 青梅 8:42 → 奥多摩 → 9:15 奥多摩行きの前から2両目 ※東中神(8:08)・中神(8:10)・昭島(8:12)の方は、拝島または青梅で乗換(ホリデー快速は止まりせん) ※ホリデー快速は、拝島で切り離しますので 奥多摩行きに乗って下さい |
行 程 | 東日原バス停 → 一石山神社 → 燕岩 → ミズナラの木(人形山) → 金袋山 → ミズナラの木 → 一石山 → 一石山神社→ バス停 |
交 通 費 用 |
昭島⇔奥多摩 = 540円 バス 奥多摩⇔東日原 = 450円 合計1,980円 |
持 ち 物 | 具、傘、薄手の防寒具、弁当、行動食、水、着替え、ヘッドランプ |
連 絡 事 項 | ※お詫び:多忙で入川谷に下見に行くことが出来ませんでした。先の台風の状況がわかりませんので、危険なことがあるといけないので、2年前の年末に行った金袋山に登ります。その時、参加された十数名の方申し訳ございません。コースも同じです。集合時間・場所の変更をせずにすむところを考えました。年末が近く縁起のよさそうな名前なのでご利益があることを期待して登ります。 ※当日 雨予報の場合は お話広場に掲載します。 ※奥多摩駅で解散時間に余裕がある方は、奥多摩さわらびの湯に入ります。 |