楽しみは・・・ |
尾白川渓谷 又は 日向山 サントリー白州蒸留所と武川の湯 |
リーダー 森 |
日 時 | 2007年 12月8日(土) (初級) |
目 的 地 | 尾白川渓谷、又は日向山、 サントリー白州蒸留所と武川の湯 歩行時間 約 5時間 標高 770m~1100m迄 |
集 合 場 所 | 昭島駅南口 6時30分 |
行 程 | 約 2.5㎞を歩きます。 サントリーウィスキー蒸留工場見学時間 は約1時間 武川の湯入浴休憩 約1時間 |
交 通 費 用 |
バス利用の為、参加人数による。 参加者 10人で約7000円 20人で3500円 10人以下は中止 |
持 ち 物 | ハイカーの常識程度。 芥になる物は不可。 |
連 絡 事 項 | ※ 参加申込みは11月中にリーダーまで連絡して下さい。 ※尾白川は釜無川の支流で甲斐駒ヶ岳から流れ出る清流です。 ※ 数々の滝坪は イワナ、ヤマメの住処ですが 禁漁期間です。 ※ 吊り橋、岩、桟橋など滑り易いので足元に注意 ※ ウイスキー工場は試飲の出来るコースを予約します。 ※ 温泉は四つのプレートがぶつかり会い フォッサマグナの豊富なミネラルが身体の若返りに有効です。 ※天候により日向山コース、酒蔵見学への変更も可能です。 |