秩父御岳山 1,080メートル |
リーダー 加藤 |
日 時 | 2007年 8月26日(日) (初級) |
目 的 地 | 秩父 御岳山 1,080メートル 歩行時間 5時間15分 |
集 合 場 所 | 拝島駅 八高線 前方より 7時20分までに集合 |
行 程 概 要 |
昭島駅 7時14分 → 7時17分 拝島駅 7時21分発 → 八高線 → 東飯能駅 7時56分発 → 8時48分 西武秩父駅 9時10分発 → 乗り換え → 西武観光バス → 三峰口駅
三峰口駅 → 白川橋 → 2時間20分 → 分岐 → 40分 → 山頂1,080メートル → 1時間 → 杉の峠 → 45分 → 龍石神社 → 強石 → バス → 三峰口駅 ※強石から西武観光バス利用し三峰口駅に出ることを予定しているが、接続悪い場合は徒歩にて駅に出る。 ※西武観光バス 0494−22−1632 ※ここは木曽の御岳山の一つのコースを開いた人に縁のある山とのことであり、一度は登ってみたい。頂上からの展望はいいという。 |
費 用 | 拝島 → 320円 → 東飯能 → 390円 → 西武秩父 |
持 ち 物 | 雨具、ストック、水、昼食、嗜好品少々、 お風呂セット |