1000㎞先の東京都を訪れる |
【予約】 小笠原諸島 父島 母島 1次案 |
リーダー GABIBO |
日 時 | 2023年2月18日(土)~23日(木) /船中2泊、現地3泊/5泊6日 |
目的地 | 父島、母島地図 後日配布します |
グレード | 島地図 後日配布します 初中級 (レベル2) 母島 小剣先山112m 小笠原最高峰 乳房山463m登山、父島 島内観光、クジラ見学(?) |
集 合 | 竹芝桟橋2月18日(土) 10時集合 11時小笠原丸出港 |
交 通 | 2月19日(日)父島二見港11時入港後、12時に母島丸(499トン)にて14時母島沖港着 2月20日(月)14時発母島→16時着父島 往路、復路ともに小笠原海運(株)小笠原丸(11,000トン)に乗船 |
費 用 | 小笠原丸往復70,020円、母島丸往復10,620円、3泊宿泊費約36,000円、母島ガイド、父島ガイド/島内ツアー ガイド料20,000円、飲食代(昼食3食)10,000円 費用概算 146,640円 |
行 程 | 2月18日(土)竹芝桟橋、11時発小笠原丸 出港、24時間乗船(2等寝台) 2月19日(日)父島11時入港→12時発母島丸→母島14時、小剣先山登山、民宿つき(泊) 2月20日(月)乳房山登山、母島/14時発→16時着/父島、ホテル宿ふく(泊) 2月21日(火)父島/1日島内観光(ガイド利用)/ホテル宿ふく(泊)、 2月22日(水)ホエールウオチング(?)OR島内観光/午後2時まで/15時出港船中泊 2月23日(木)竹芝桟橋入港15時着 |
持ち物 必須 |
船中朝、昼、夕6食、島内昼食3食、水、ストック、雨具、スパッツ、ヘッドランプ(予備電池)、帽子、手袋、防寒具、着替え、常備薬、地図、磁石、ライフカード(会員証、健康保険証コピー、山岳保険証券コピー)、その他 |
連 絡 | ・本計画は1次案です。 ・参加予約 12月10日までに 「お話広場」 ・参加者、人数確認後諸費用(船、宿、ガイド料)を含め詳細2次計画案確定、参加者に配布 ・船の予約は出港2月18日の2ヶ月前12月18日 ・船、宿予約後、それぞれキャンセル料が発生 ・宿泊施設、飲食施設多数あり ・2月の父島、母島の平均気温は最高20.5℃、最低15.4℃、平均18℃ ・船酔い注意 ・すべての料金が値上げ傾向 ・参考図書 地球の歩き方08、小笠原父島、母島、1650円 |