今年もアルコの躍進を語り合おう
2024年御岳山・長尾平新年会
実行委員長BEA, 実行委員ワミ-、ロコ    
日 時 2024年1月7日(日)
目的地 御岳山 長尾平新年会会場    地図:昭文社「奥多摩」 1/5万
開催
要領
今年も大鍋パーティーはやりません。 3コースから御岳山長尾平に集合登山を行なって 新年昼食会を開催します。 バーナー使用、及びアルコールの持ち込みは各自の自由とします。
※開宴11時00分→終宴13時00分
    ※席取りを3名にあらかじめ依頼しておくこと
コース

費 用
① ケーブル利用コース リーダーワミ-
  ホリデー快速(奥多摩行)拝島発8:28発→御嶽駅9:19着 
  往路 拝島駅→御嶽駅406円、バス340円、ケーブル600円、小計1,346円   
  復路 ケーブル600円、バス340円、御嶽駅→拝島駅406円、小計1,346円  
   合計 2,692円

② 大塚山コース  リーダー Bea 
  拝島駅6:35発(奥多摩行)→古里駅7:20着
  往路 古里駅406円、  
  復路 ケーブル600円、バス340円、御嶽駅→拝島駅4406円、小計1,340円
   合計 1,752円
  ※ 行程(初級レベル2) 古里駅→丹三郎屋敷→大塚山→長尾平 3時間

③ 日の出山コース  リーダー   ロコ
  拝島駅6:41発(武蔵五日市行)→6:58着武蔵五日駅7:10発バス→松尾バス停(つるつる温泉行
  往路 拝島駅→武蔵五日市駅230円、バス410円 小計650円
  復路 ケーブル600円、バス340円、御嶽駅→拝島駅406円、小計1,346円
  合計 1,996円
   ※ 行程(初級レベル2) 日の出山登山口→日の出山→長尾平 2時間40分 
持ち物
必須
昼食、行動食、非常食、水、ストック、雨具、スパッツ、ヘッドランプ(予備電池)、帽子、手袋、防寒具、着替え、常備薬、地図、磁石、ライフカード(会員証、健康保険証コピー、山岳保険証券コピー)、レスキューシート、2mスリング、安全環付きカラビナ、軽アイゼン、その他
連 絡 ・山岳保険加入条件 あり
・実施可否 1月6日(土) 18:00までに「お話広場」
・降水確率50%以上 中止
・「お話広場」を見られない方は リーダーに電話確認
・予約なし 参加は各自の判断

 前へ 報告へ 次へ