![]() |
リーダー 和田富 |
日 時 | 2008年 1月 6日(日) 大安 (ファミリー向き・散策) |
目 的 地 | 東京 浅草 歩行時間 4時間ぐらい |
集 合 場 所 | 立川駅 中央線上りホーム 後ろ階段 9:46 (昭島駅 9:36 東京行き) 東武浅草駅 一階 正面10:45ごろ |
行 程 | 東武浅草駅 → 浅草寺 (大黒天) → 浅草神社 (恵比寿神) → 待乳山聖天 (毘沙門天) → 今戸神社 (福禄寿) → 不動院 ((布袋尊) → 石浜神社 (寿老神) → 吉原神社 (弁財天) → 鷲神社 (寿老人) → 矢先稲荷神社 (福禄寿) → 地下鉄浅草線田原町駅 (浅草駅) |
交 通 費 用 |
昭島 → 神田 690円 神田 → 浅草 160円 田原町 → 神田 160円 → 昭島 690円 合計 1700円 別途で都バスに乗ることもあります。 一回 200円 |
持 ち 物 | お弁当 水またはお茶 雨具 防寒具 ザック コンビニは多数あります |
連 絡 事 項 | ※歩きやすいシューズ・ウォーキングシューズ゙で参加してください。 ※途中の公園にてお弁当(寒い時はレストラン)をとります。 ※浅草まで戻り始発から電車を乗る事も可能です。 ※逆からコースを回ることもあります。 ※八ケ所廻りますが一ヶ所抜くことも考えます。(寿老人・神がダブル) ※正月三が日の疲労が残る方は無理をしないでください ※地図はインターネット 浅草七福神で検索し地図をプリントしてください |