中央線の電車の窓からよく見える山
百蔵山(1003m)
リーダー  島田
日  時 2014年6月29日(日) 初級  歩行時間 約4時間30分 
猿橋標高330m  標高差673m
目 的 地 百蔵山      地図/昭文社 「高尾・陣馬」
集   合 立川駅中央線下りホーム売店付近   7:00   
交  通 電車 立川7:12 → 高尾7:31/7:46 → 猿橋 8:25
               高尾で乗り換えです
費   用 電車  立川 ⇔ 猿橋  往復1,640円  
行   程 猿橋駅→45分→福泉寺→120分→百蔵山→60分→市営グランド→45分→猿橋駅
持 ち 物 昼食、非常食、水、ストック、雨具、スパァツ、ヘッドランプ、帽子、手袋、防寒具、着替え、常備薬、地図、磁石、ライフカード(会員証、健康保険証コピ−、山岳保険証券コピ−)、その他
連  絡 ・中止の時は前日18時までに「お話し広場」に書込みます。「お話広場」を見られない方はリーダーに電話で確認してください。降水確率が50%以上のときは原則中止。
・山岳保険加入を参加条件とします
・蒸し暑い時期です。暑さ対策を十分にお願いします。
・猿橋駅から福泉寺までは葛野川沿いを歩きます。
・百蔵山の下りは急坂を下りる予定です。

 前へ 報告へ 次へ