360度の景観と高層湿原に! |
予約 水ノ塔山・篭ノ塔山・池の平湿原 |
リーダー 島田 |
日 時 | 2014年8月10日(日) 初級 (歩行時間 約4時間、標高差287m) |
目 的 地 | 百水ノ塔山2202m、東篭ノ塔山2227m、池の平湿原 地図:(昭文社)浅間山 |
集 合 | 昭島駅 南口ロ−タリ− 6:30出発 |
交 通 | F交通マイクロバス 往路 昭島駅南口→入間IC→小諸IC→車坂峠→高峰温泉 復路 池の平駐車場→小諸IC 以降往路を帰る |
費 用 | ※バス代 54,000円 運転手心付 3,000円 ※高速料金 4,980*2=9,960円 ※駐車料金 2,000円 ※合計金額 68,960円 ・12名参加 5,800円 18名参加 3,900円 ・温泉入浴は車内で希望を取ります。 |
行 程 | 高峰温泉→60分→水ノ塔→30分→東篭ノ塔→30分→池の平湿原→40分→三方ヶ峰→20分→見晴岳→30分→池の平駐車場 |
持 ち 物 | 昼食、非常食、水、ストック、雨具、スパァツ、ヘッドランプ、帽子、手袋、着替え、常備薬、地図、磁石、ライフカード(会員証、健康保険証コピ−、山岳保険証券コピ−)、温泉セット、その他 |
連 絡 | ・予約は7月10日から8月7日まで、先着18名で締切ります。予約はお話広場、携帯Sメールでお願いします。電話は受けられません。 ・バスハイクのため、12名以下の時は中止します。 ・山岳保険加入を参加条件にします。 ・昨年7月に同じコースの山行を実施しましたが雨の中の登山となり、景観が全くなく、高山植物も十分に見られなかったので再挑戦です。 ・登山口の高峰温泉の標高は1940m。山頂まで標高差300m以下で登りやすい山です。 ・天気が良ければ山頂から八ヶ岳、北アルプス、浅間山など360度の景観も楽しめます。 ・山行中止の時は前々日(8月8日) 18:00までにお話広場に掲示します。掲示板を見られない方はリーダーまで電話で問い合せてください。 ・希望者が多ければ、帰りに付近の温泉に寄ります。 |