久しぶりに訪れる雲取山!!
集合時刻 変更あります お話広場で確認を
予約 雲取山(2016m)
リーダー GABIBO
 
日  時 2015年6月20日(土)~21日(日)
 グレード 中級  歩行時間 第1日 3時間30分  第2日 6時間30分
目 的 地 第1日 三条の湯  第2日 雲取山→鴨沢
集   合 6月20日 拝島駅 青梅線下りホーム 2両目付近 9:50 集合出発
交  通 往路 昭島駅9:52→10:45 奥多摩駅 10:55→西東京バス(38分)→11:33お祭
復路 鴨沢バス停14:40→15:17奥多摩駅→拝島駅 
費   用 昭島駅⇔奥多摩間電車往復 550×2 
西東京バス 奥多摩→お祭バス停 760円 鴨沢バス停→奥多摩駅 630円
三条の湯宿泊1泊2食 8000円
合計 10490円
行   程 1日目(6月20日)奥多摩駅10:55→西東京バス→12:00お祭→後山林道3時間→青岩谷橋→30分→15:00三条の湯/歩行所要時間3時間30分であるが三条の湯の迎車あり。
三条の湯(標高1、103㍍)/予約及び連絡 0428-88-0616
2日目(6月21日)三条の湯→20分→青岩鍾乳洞分岐→120分→三条ダルミ→40分→雲取山→35分→奥多摩小屋→40分→七ツ石山→120分→鴨沢バス停→バス→奥多摩駅/歩行所要時間約6時間30分
持 ち 物
必須
昼食2食、非常食1食、水、ストック、雨具、スパッツ、ヘッドランプ、帽子、手袋、防寒具、入浴着替え、常備薬、地図、磁石、ライフカード(会員証、健康保険証コピ-、山岳保険証券コピ-)、その他
連  絡 ・山岳保険加入条件 有り 
予約は 6月15日までにリーダーへ  三条の湯の予約のため参加人数要確認。
予約はお話し広場 携帯電話 メール
・変更のお知らせ 6月1918時頃 「お話広場」
・「お話広場」を見られない方はリーダーまで電話確認
・ リ-ダ-としては10周年の時に雲取山集中登山以来5年以上計画したことがなかったが、今回久しぶりの計画。
・初日は楽勝で温泉入浴を楽しみ、2日目は多少歩き甲斐がある鴨沢コースを下ることにした。

 前へ 報告へ 次へ