シリーズ最終章
参加表明 小金沢山 2014.3m
リーダー クラウド
日 時 2015年10月25日(日)   
目的地 小金沢連嶺 小金沢山  地図:昭文社 「大菩薩嶺」1/5万
                 地形図:国土地理院 「大菩薩峠」2万5千
 グレード 初中級(レベル2)  歩行時間 約5時間30分  累積標高差 約700m
集 合 立川駅 中央線下りホーム コンビニ付近 6:30
交 通 往路 電車 立川駅6:43→甲斐大和駅8:01
    バス 甲斐大和駅8:10→小屋平8:46
復路 タクシー 大峠(15:00~16:00)→大月駅
    電車 大月駅(15:47、16:13、16:33、16:49)
費 用 電車 立川→甲斐大和駅 1,140円   大月→立川 970円
バス 甲斐大和駅→小屋平 900円
タクシー 大峠→大月 1,500円
合計4,510円 (タクシーは人数により変動あり、5,000円以内には収まる)
行 程 下見なしの読図コース
木屋平(登山口)→80分→石丸峠→100分→牛奥ノ雁ヶ腹摺山→80分→黒岳→40分→赤岩ノ丸→30分→大峠
持ち物
必須
昼食、非常食、水、ストック、雨具、スパッツ、ヘッドランプ、帽子、手袋、防寒具、着替え、常備薬、地図、磁石、ライフカード(会員証、健康保険証コピー、山岳保険証コピー)、その他
連 絡 ・山岳保険加入条件 有り
・参加表明 10月20日(火)までに「お話広場」、携帯Sメール
 (15名以上はバス会社への連絡が必要なため、参加人数を把握します)
・変更のお知らせ 10月24日(土)午後6時ごろ「お話広場」
・降水確率50%の場合は中止
・「お話広場」を見られない方は、リーダーに電話確認


・バスの乗り換え時間がすくないので事前にトイレを済ませて下さい(車内トイレあり)

 前へ 報告へ 次へ