日本三大名瀑を歩く |
費用変更あり 【予約】 奥久慈 袋田の滝 |
リーダー GABIBO |
日 時 | 2017年11月19日(日) |
目的地 | 奥久慈袋田の滝 地図:交通新聞社による地図(当日バス内にて配付) |
グレード | 初級(レベル1) 所要時間 歩行3時間/観瀑1時間 約4時間 袋田の滝観瀑後、月居山(つきおれやま/標高404m)に登る |
集 合 | 昭島駅南口ロータリー 6:30 出発 |
交 通 | F交通マイクロバス利用 往路 入間IC→圏央道95㎞→つくばJCT→59㎞→常磐道/那珂IC→118号線→袋田の滝駅 復路 往路を戻る |
費 用 | マイクロバス54,000円 運転手謝礼3,000円 高速道路5,080円×2=10,160円 合計67,160円 15名参加 4,500円 18名参加 3,800円 |
行 程 | 袋田の駅→10分→滝川沿いの道→30分→滝見橋→5分→観瀑台入り口(観瀑トンネル276m)→袋田の滝観瀑台→5分→吊り橋→5分→袋田自然研究路→月居山前山を経て60分→月居峠→5分→月居山→5分→月居峠→50分→旧道入り口→15分→袋田の滝 |
持ち物 必須 |
昼食 、水、ストック、防寒具、雨具、雨傘、帽子、手袋、常備薬、ライフカ-ド(会員証、健康保険証コピ-) |
連 絡 | ・山岳保険加入条件 なし ・予約は 10月19日(木)~ 「お話広場」・携帯Sメール・電話連絡 先着18名で締切り 12名未満の場合中止 ・実施するか否かは 11月17日(金)12時までに 「お話広場」 ・「お話広場」を見られない方は リーダーに電話連絡 ・日本三大名瀑 華厳の滝、那智の滝、袋田の滝 ・花紅葉よこたてにして山姫の錦織り出す袋田の滝/西行法師 |