高山植物が咲き誇る日光白根に
【予約】 日光白根山 2578m
リーダー O_KEI  
日 時 2018年7月14日(土) 
目的地 日光白根山   地図:昭文社「日光」1/5万
 グレード 初中級(レベル2)  
歩行時間 約6時間(アルコペース)  歩行距離 約6.5km
登り/下り累積標高差  620m/ 860m
集 合 昭島駅南口ロータリー 6:00 出発
交 通 F交通マイクロバス利用
往路 昭島駅南口→入間IC→圏央道→関越道→沼田IC→丸沼高原スキー場
復路 菅沼登山口→沼田IC→往路を戻る
費 用 マイクロバス代91,500円 消費税7,320円 運転手謝礼3,000円
高速料金3,930円×2=7,860円 菅沼駐車場(中型)3,000円  
合計 112,700円
15名参加 7,600円  18名参加 6,300円

※ロープウエー片道1,100円(各自)  
合計7,400円~8,700円
行 程 ロープウエー山頂駅(2000m)→60分→避難小屋→110分→日光白根山(2578m)→45分→阿弥陀池→90分→菅沼登山口
ハイキング歩行時間 305分
持ち物
必須
昼食、行動食、非常食、水、ストック、雨具、スパッア、ヘッドランプ(予備電池)、帽子、手袋、防寒具、着替え、常備薬、地図、磁石、ライフカード(会員証、健康保険証コピー、山岳保険証券コピー)、レスキューシート、2mスリング、安全環付きカラビナ、その他
連 絡 ・山岳保険加入条件 あり
・予約 6月14日(木)~7月11日(水) 「お話広場」・携帯Sメール
・先着18名で締切り 15名未満の場合中止 
・降水確率50%以上の場合は原則中止
・実施可否 7月13日(金)13:00までに 「お話広場」
・「お話広場」を見られない方は リーダーに電話確認

・山旅ツアーでは初級のコースですが、阿弥陀池の下りが岩場の急坂です。
・時間の余裕をとって昭島駅6:00出発としました。
・菅沼登山口に下りる予定ですが、都合によりロープウエー下山もあり得ます。

 前へ 報告へ 次へ