行きたくても行き難い山 |
【予約】 皇海山 2143m |
リーダー O_KEI |
日 時 | 2018年9月17日(月・祝日) 前夜泊 |
目的地 | 皇海山 地図:昭文社「赤城・皇海・筑波」1/5万 |
グレード | 中級(レベル3) 歩行時間 約6時間30分(アルコペース) 歩行距離 約6km 登り/下り累積標高差 724m/724m |
集 合 | 昭島駅南口ロータリー 9月16日(日)21:00出発 沼田健康ランド仮眠 |
交 通 | 16日 昭島駅南口→入間IC→圏央道→関越道→沼田IC→沼田健康ランド泊 17日 沼田健康ランド→皇海橋→往路を戻る |
費 用 | ジャンボタクシー代(1台当り 消費税込)65,000円 高速料金3310円*2=6,620円 合計71,620円 (143,240円 2台) 6名参加 12,000円 9名参加 8,000円 12名参加 12,000円 18名参加 8,000円 ※健康ランド 2,100円(各自) 合計約10,000~14,0000円 |
行 程 | 皇海橋(1350m)→30分→二俣→90分→不動沢のコル→60分→皇海山(2143m)→40分→不動沢のコル→70分→二俣→20分→皇海橋 ハイキング歩行時間 310分 |
持ち物 必須 |
昼食、行動食、非常食、水、ストック、雨具、スパッツ、ヘッドランプ(予備電池)、帽子、手袋、防寒具、着替え、常備薬、地図、磁石、ライフカード(会員証、健康保険証コピー、山岳保険証券コピー)、レスキューシート、2mスリング、安全環付きカラビナ、その他 |
連 絡 | ・山岳保険加入条件 あり ・予約 8月17日(金)~8月21日(火) 「お話広場」・携帯Sメール ・先着18名で締切り 6名未満の場合中止 ・ジャンボタクシー2台確保。9名以下の時は1台で実施 ・皇海橋登山口の栗原川林道(25㎞)は無舗装でマイクロバス乗り入れ不可 ・降水確率50%以上の場合は原則中止 ・実施可否 9月15日(土)18:00までに 「お話広場」 ・「お話広場」を見られない方は リーダーに電話確認 ・仮眠時間の余裕をとって昭島駅前夜21時出発としました。 ・早朝コンビニに立ち寄り、朝食、昼食を仕入れます。 ・皇海橋8時に歩きだし 420分後の15時下山予定。 ・昭島は18時近くなる予定です。 |