変更されました  9月18日 

 東北山行が中止となりましたので、代替として近場のハイキングを実施します。

◎ 9/22(土) 大野山ハイキング 初中級レベルでアルコ規則に従う

◎ 昭島6:30→6:39立川6:51→7:18登戸7:30→8:34新松田→徒歩→松田8:47→9:02谷峨 
   1,220円

◎大野山723m 高低差560m 約6時間

◎ 谷峨駅168m→都夫良野頼朝桜→十字路→大野山723m→共和小学校傍→大野山登山口→大野山入口210m
→洒水の滝→山北駅110m

   帰路は山北→昭島で1,210円

・参加者は各駅乗継ぎ時に確認します。
・八王子駅経由は自由です。
・入浴は予定しておりません。
・天候などにより現地で変更もあり得ます。

・予報は晴れですが、寒さ対策をお忘れなくお願いします。

変更されました  (2018年8月3日)

東北の紅葉巡り
【予約】 早池峰 2611m・栗駒 2418m・蔵王 1840m
リーダー Bea  
日 時 2018年9月22日(土)~25日(火) 三泊四日
目的地 早池峰・栗駒  地図:昭文社「栗駒・早池峰」「蔵王」1/5万
 グレード 初中級(レベル2)  標準歩行時間/登り標高差/下り標高差
①約5.5時間/723m/723m ②約4.5時間/506m/506m ③約3時間/120m/380m
地図標準コースタイム 約10時間/アルコ想定時間 約13時間/歩行距離/約21km
集 合 昭島駅南口ロータリー 6:25集合  6:30発
交 通 F交通バスを利用
22日 昭島⇒入間ic⇒花巻南ic⇒鉛温泉(予定)
23日 鉛温泉⇒小田越・早池峰登山⇒花巻南ic⇒一関ic⇒須川温泉(予定)
24日 須川温泉・栗駒登山⇒一関ic⇒村田ic⇒遠刈田温泉(予定)
25日 遠刈田温泉⇒刈田岳・蔵王登山⇒白石ic⇒入間ic⇒昭島 
費 用 概算式
マイクロバス275,000円+心付5,000円+宿代30,000円+高速27,000円=合計337,000円
個人宿代30,000円(昼食弁当は各自)
18名参加 49,000円  15名参加 53,000円 
※山行中止の場合でも、宿代キャンセル料が発生します。     
行 程 23日 小田越1190m→100分→五合目→80分→早池峰山1913M→140分→小田越 
24日 須川温泉1120m→65分→昭和湖→80分→栗駒山1626m→110分→須川温泉
25日 刈田岳1720m→60分→熊野岳1840m→50分→刈田岳1758m→50分→大黒天1460m
  ※宿予約が確定次第に最終工程に差し替えます。
持ち物
必須
昼食、行動食、非常食、水、ストック、雨具、スパッツ、ヘッドランプ(予備電池)、帽子、手袋、防寒具、着替え、常備薬、地図、磁石、ライフカード(会員証、健康保険証コピー、山岳保険証券コピー)、レスキューシート、2Mスリング、安全環付きカラビナ、入浴セット、その他
連 絡 ・山岳保険加入条件 あり
・予約 8月22日(水)~9月17日(月) 「お話広場」・メール・電話
・先着18名で締切り 15名以下なら計画見直し
・降水確率 50%以上中止
・実施可否 9月18日(火)15:00頃 「お話広場」
・「お話広場」を見られない方は リーダーに電話確認

・二日目は朝弁当で早立ち予定。整備されたルートで危険個所はありません。
・温泉宿の予約が6月頃になるため、最終計画・各費用を7月初旬に決定します。

 前へ 報告へ 次へ