登山後に福寿草群生地へ
南山(544m) 権現平展望台地(568.9m)
リーダー ふるふる
        
日 時 2023年3月4日(土)
目的地 南山(544m) 権現平展望台地(568.9m)
グレード 初中級  (レベル2)  
歩行時間 約3時間(休憩含まず)  
歩行距離 約8km 累積標高差 +約495m -約410m
集 合 バス停 上長竹(かみながたけ)
交 通 往路 JR昭島駅 7:54発→立川駅 8:03着/8:09発→八王子駅 8:19着/8:30発→橋本駅 8:42着    
    橋本駅北口 神奈川中央交通バスのりば2  
    橋07 鳥居原ふれあいの館行 久保沢・小倉・関経由 9:05発 上長竹 9:37着  
復路 鳥屋郵便局前バス停(14時台なし、15:44、16:44  
    橋本駅まで約50分)→橋本駅→八王子駅→立川駅→昭島駅
費 用 電車 昭島駅⇔橋本駅 往復 792円          
バス 橋本駅→上長竹 470円  鳥屋郵便局前→橋本駅 590円    
合計1,852円
行 程 上長竹→5分→大堀橋→15分→東南林道分岐→25分→鉄塔→25分→ 南山→25分→権現平→20分→送電線鉄塔→25分→下山口→5分→ 鳥居原ふれあいの館→25分→鳥屋福寿草群生地→10分→鳥屋郵便局前バス停
持ち物
必須
昼食、行動食、非常食、水、ストック、雨具、スパッツ、ヘッドランプ(予備電池)、帽子、手袋、防寒具、着替え、常備薬、地図、磁石、ライフカード(会員証、健康保険証コピー、山岳保険証券コピー)、レスキューシート、2mスリング、安全環付カラビナ、その他
連 絡 ・実施可否 3月3日(金)17:00頃までに 「お話広場」  
・降水確率50%以上 中止 他の山行予定を勘案し順延を検討する  
・「お話広場」を見られない方は、リーダーに電話確認  
・リーダーはバスに途中から乗車し合流します  

・上長竹バス停から東南林道分岐までと、下山口から鳥居原ふれあいの館までの間は鋪装道路です。道路はよく整備されていますが、一部に急な登り下りがあります。
・南山からは焼山から大山までの丹沢山塊が展望でき、眼下には宮ヶ瀬ダムが広がります。
・福寿草群生地は、私有地です。  

前へ 報告へ 次へ