茅嵓尾根から馬頭刈尾根コースで
大岳山 (1,265m)
リーダー miz
日 時 2023年3月8日(水)
目的地 大岳山 地図:昭文社 奥多摩 1/5万 吉備人出版 奥多摩(東編) 1/16,500   
グレード 中級 (レベル3)  
地図記載歩行時間  3時間50分   登り単純標高差 950m
集 合 JR拝島駅 1番線 階段下付近 6:50
交 通 往路 拝島6:57発(次発7:36発)→7:15着(次7:36着)武蔵五日市
    西東京バス1番乗場   藤倉行7:43発→8:11着 白倉  
復路 御岳山頂15:00発(次発15:20)→滝本15:46発
    JR御嶽駅16:26発→拝島17:02着
費 用 往路 JR 拝島→武蔵五日市220円  西東京バス 武蔵五日市→白倉546円    
復路 ケーブル 御岳山頂→滝本600円  バス滝本→御嶽駅 290円→拝島 396円  
合計 2,052円
行 程 白倉登山口08:25→(茅嵓尾根コース)→10:45(1066m分岐)10:55→(神社下分岐から直登)→11:45大岳山頂(昼食)12:25→12:40大岳神社12:50→14:15長尾平分岐14:25→14:55ケーブル駅着 15:00発(15:20)→滝本15:46発→御嶽駅16:26発→拝島17:02
持ち物
必須
昼食、行動食、非常食、水、ストック、雨具、スパッツ、ヘッドランプ(予備電池)、帽子、手袋、防寒具、着替え、常備薬、地図、磁石、ライフカード(会員証、健康保険証コピー、山岳保険証券コピー)、レスキューシート、2mスリング、安全環付カラビナ、軽アイゼン、その他
連 絡 ・山岳保険加入条件 あり  
・実施可否 3月7日(火)13:00頃 「お話広場」  
・降水確率50%以上 中止  
・「お話広場」を見られない方は、リーダーに電話又はSMSで確認  

・当日雨天実施不可の場合延期実施あり              

前へ 報告へ 次へ