紅葉のタワ尾根を歩こう
一石山1007m・金袋山1325m
リーダー 吉田悦
日  時 2014年11月15日(土)  初中級  (歩行時間 約4時間20分)
                   標高差 約700m
目 的 地 金袋山  
地図:昭文社「奥多摩」1/5万
集   合 拝島駅 7:10集合  奥多摩方面の階段下ホーム (若しくは電車内集合)
交  通 往路 電車 拝島駅 青梅行き7:21発→青梅駅7:40着 
         向かい側ホーム 奥多摩行7:44発→奥多摩駅8:21着
    バス 奥多摩駅 東日原行き8:35発→東日原9:02着
復路 バス 東日原    14:50、16:17、17:22
費   用 電車 拝島駅〜奥多摩駅 往復  550円×2  
バス 奥多摩駅〜東日原 往復  460円×2
合計 約2,020円   
行   程 東日原(620m)→30分→一石山神社→55分→一石山(1007m)→25分→ミズナラの巨樹→30分→金袋山(1325m)→45分→一石山→45分→一石山神社→30分→東日原
持 ち 物 昼食、非常食、水、ストック、雨具、スパッツ、ヘッドランプ、帽子、手袋、防寒具、着替え、常備薬、地図、磁石、ライフカード(会員証、健康保険証コピー、山岳保険証券コピー)、その他 
連  絡 ・山岳保険加入条件 有り  
・当日降水確率50%以上の時は、11月16日(日)に順延
・変更のお知らせ 11月14日(金)18時頃 お話広場
  「お話広場」を見られない方は、リーダーに電話確認をお願いします。
・紅葉時期は年毎に多少ずれますが、タワ尾根下部での紅葉を期待します。
・巨樹の里日原の顔であるミズナラの巨樹は昨夏大きな幹が折れてしまい哀れでしたが、様子を見に行きましょう。

 前へ 報告へ 次へ